はーぶがーでん

RagnarokOnlineの内容がちょっと多いと
言い張る不定期日記
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
ハイプリ大地に立つ
PROFILE
サイト運営者の別サイト
LINKS1
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK


<< "フォーカス・リーディング 「1冊10分」のスピードで、10倍の効果を出す いいとこどり読書術"読了 | main | 「ヒューマンエラーを理解する 実務者のためのフィールドガイド」読了 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | このエントリーを含むはてなブックマーク
IT】「米国クラウドビジネス最前線」読了
クラウドにどんなサービスがあるのか判る

本書のクラウドに対する見方は、
クラウドが完全に本流になれば新たな需要が喚起されるだろう。しかし現段階では、オンプレミスからクラウドへ、これがメインストリームである。
(1章28ページ)と、現時点では置き換えと見ている

本書の一部は、雲になったコンピュータの内容と重なっている。

章立ては、
第1章 日本のクラウドは大丈夫か
第2章 ITの世界が変わる
第3章 アマゾンの緻密な計画
第4章 グーグルの壮大な構想
第5章 マイクロソフトの挑戦
第6章 ホスティングからの華麗な変身
第7章 大手ベンダーやキャリアの場合
第8章 仮想化技術の戦い
第9章 クラウドを取り巻くユニバース
第10章 激化するクラウドストレージ競争
第11章 グリッドはクラウド融合を目指す
第12章 動き出した米国連邦政府のクラウド
第13章 徹底省エネのクラウドデータセンター
第14章 米国のクラウドから学ぶ
以下、興味を持った記述・サービスのメモ(判る限りでリンクも貼った)

JeOS・・・プログラムの実行だけを目的とする最小構成の軽量OSで、ソフトウェアアプライアンス向け
rPath Linux2,Ubuntu JeOS,RedHat Appliance OS,SUSE JeOS,LimeJeoS(オープンSUSE版),Oracle Enterprise LinuxJeOS等がある
(2章36ページより抜粋)
JeOS - Community Ubuntu Documentation
仮想環境構築時に便利そう

ニムビュラ・ディレクター・・・プライベート版AWS構築を目指すクラウドコンピューティングOS
(3章40ページより抜粋)
nimbula :: cloud infrastructure software

Spring Roo・・・コード生成ツール。GWTがフロント、Spring Rooがバックエンドとなる
(4章61ページより抜粋)
Spring Roo | SpringSource.org
Google App Engineで動かして大丈夫なら試してみたい。GAEでperlが動かせるってのはまだ出来ないのかな・・・

Google Storage for Developers
1GBあたり17セント/月に、帯域使用料、サービスリクエスト料が掛かる
(4章68ページより抜粋)

Xenについて
6章92ページ
パブリックでは、処理効率と独自運用管理面から見るとXenが優れている。しかし一方で企業向け仮想化市場では、ヴイムウェアが絶対優位にある。
8章129ページ
Xenサーバーには複数サーバー管理や物理マシンから仮想マシンへの移行、バックアップなどの機能が付加されている
ホストOSがWindowsの環境でしか仮想化は使っていないので、Xenは試した事がないが処理効率が優れているのであれば、ホストOSがLinuxの時には試してみたい。
KVMとどっちがいいんだろ?

OpenStack Project
6章94ページ
OpenStack Open Source Cloud Computing Software

SnapLogic・・・無償のコミュニティ版があり、ヴイエムウェアプレーヤー上で稼働する
(9章167ページより抜粋)
SnapLogic
SnapLogicは知っていて興味があったけど、お金が・・・と諦めていた。無償版を試したい。

rPath・・・アプライアンスの老舗。rビルダーオンライン、rビルダーの二つが無料
(9章155ページより抜粋)

BitNami・・・オープンソースのアプライアンス化で人気。ウェブサーバーやデータベース、言語ランタイムなど必要なすべてをスタックとして整備している。
準備済みのスタックには、相互関係を考慮した設定が済んでいる
(9章158ページより抜粋)
BitNami: Open Source. Simplified
準備済みのスタックには、相互関係を考慮した設定が済んでいるという点に惹かれる
設定も技術的には興味があるが、ソフトを動かすことよりも、使うことに注力したい場合には役立ちそう

Mozy・・・モズィーホームは2GBまで無償。128bitSSLで通信し、448bitのブローフィッシュか256bitのAESを採用
(10章178ページより抜粋)
Online Backup, Data Backup & Remote Backup Solutions | Mozy
ビジネス用は有料なので、無料がいいのであれば他を探す必要がある

SkyDriveは25GBまで、quanp(英語)は10G、quanpは1Gまで無料。

Nimbus・・・オープンソースのクラウド
(11章210ページより抜粋)

OoenNebula・・・ヨーロッパを中心とするオープンソースのクラウド
(11章212ページより抜粋)

ScaleMP・・・ラックマウント、ブレードを大型SMPに見せかける事が出来る
内部通信にはInfiniBandを使う。利用できるハードウェアには認定がある。
(11章226ページより抜粋)
High Performance Computing Virtualization | Virtual SMP | ScaleMP
複数のCPUを一つに見せかけるのは面白そうだけど、高そう


本書の、私の評価は
★★★★★
いろんなサービスを知ることができて、満足です。


私の評価は6段階で
☆☆☆☆☆ 駄本
★★☆☆☆☆ 暇つぶし程度に
★★★☆☆☆ 悪くは無い
★★★★☆☆ 良書
★★★★★☆ お勧めします
★★★★★★ 負けました
としています
| herbgarden | IT | comments(0) | trackbacks(0) | このエントリーを含むはてなブックマーク
スポンサーサイト
| スポンサードリンク | - | - | - | このエントリーを含むはてなブックマーク









url: トラックバック機能は終了しました。